2015.9 LINE上のさいぱと君の友達人数が2,100名を突破
2015.8.25 平成27年度「共育支援メニューフェア」(Big・U)に参加
LINEによるネットトラブル相談「さいぱと君」を紹介。
2015.4.1~2016.3.31 文部科学省平成27年度「いじめ対策等生徒指導推進事業」の委託を受け事業を継続
事業名:LINEによるトラブル相談の実施。
2015.3.11 「和歌山県青少年インターネット有害情報対策会議」において、LINEによるネットトラブル相談及び「さいぱと君」の活動状況を報告
2015.2.21 Big・U会議室にて、第2回さいぱと君セミナー開催
~テーマ「保護者としてLINEにどのように対応するか」~
2015.1 LINE上のさいぱと君の友達人数が1,500名を突破
2014.10.18 子ども・若者育成支援の県民大会が海南市で開催され、和歌山県知事より感謝状を授与された。
授賞理由:
平成14年の発足以来、県内各地でセキュリティ教育の出前講座を行うとともに、相談窓口としてさいぱと君や紀州っ子救援隊を組織し、子供たちがサイバートラブルに巻き込まれるのを防ぐ取り組みに尽力した。
2014.10 LINE上のさいぱと君の友達人数が1,000名を突破
2014.9.27 Big・U会議室にて、第1回さいぱと君セミナー開催
テーマ「子どもがハマる!LINEとは?~大人の知らないLINEの世界~」
2014.5 LINE上のさいぱと君の友達人数が500名を突破
2014.4.1~2015.3.31 日本郵便株式会社から年賀寄付金配分事業の助成を受けて事業を実施
事業名:児童生徒及びその保護者のLINEによるトラブル対処のための相談事業
2014.2.20 「和歌山県青少年インターネット有害情報対策会議」において
LINEによるネットトラブル相談「さいぱと君」について報告
2014.1.25 「共育支援メニューフェア」(和歌山市北コミュニティセンター)に参加
LINEによるネットトラブル相談「さいぱと君」を紹介
2013.お盆 さいぱと君 誕生
「LINEによるネットトラブル相談」を開始